menu

学生と教員の共同プロジェクト

学生フォーミュラ参戦プロジェクト-Grandelfino-

京都工芸繊維大学YouTube公式チャンネル 「Grandelfino」紹介動画

Official HP 全日本 学生フォーミュラ大会
Team HP 京都工芸繊維大学 Grandelfino
Team Blog 京都工芸繊維大学 Grandelfinoの活動記録
Team twitter 京都工芸繊維大学 Grandelfino


2020年度第18回全日本学生フォーミュラ大会

  • 開催中止


2019年度第17回全日本学生フォーミュラ大会

  • 開催日:2019年8月27日(火)~8月31日(土)
  • 開催地:静岡県袋井市 「小笠山総合運動公園 (Ecopa)」
  • 出場チーム数:98チーム(エントリー:107チーム)
  • 大会車両番号:2
  • 参加車両:GDF-14
  • 大会結果:目次

大会成績:総合17位(詳細はこちら)

競技種目 内容 得点(満点) 順位
総合成績 499.24 (1000) 17
静的審査 コスト審査 - 78.77 (100) 2
プレゼンテーション - 45.53 (75) 37
デザイン審査 - 119 (150) 4
動的審査 アクセラレーション 完走 61.68 (100) 23
スキッドパッド 完走 66.23 (75) 3
オートクロス 完走 119.63 (125) 3
エンデュランス リタイヤ 10 (275) 45
燃費 - 0 (100) -
受賞 コスト賞(2位)
スキッドパッド賞(3位)
オートクロス賞(3位)

過去の記録はこちら


2018年度第16回全日本学生フォーミュラ大会

  • 開催日:2018年9月4日(火)~9月7日(金)
  • 開催地:静岡県袋井市 「小笠山総合運動公園 (Ecopa)」
  • 出場チーム数:92チーム(エントリー:109チーム)
  • 大会車両番号:1
  • 参加車両:GDF-13
  • 大会結果:目次

大会成績:総合2位(詳細はこちら)

競技種目 内容 得点(満点) 順位
総合成績 840.46 (1000) 2
静的審査 コスト審査 - 72.93 (100) 6
プレゼンテーション - 52.50 (75) 21
デザイン審査 - 108 (150) 12
動的審査 アクセラレーション 完走 67.37 (100) 20
スキッドパッド 完走 71.37 (75) 2
オートクロス 完走 125 (125) 1
エンデュランス 完走 275 (275) 1
燃費 - 68.29 (100) 10
受賞 掛川市長賞(動的審査1位)
日本自動車工業会会長賞
スキッドパッド賞(2位)
オートクロス賞(1位)
耐久走行賞(1位)
ベストラップ賞(1位)
ベストサスペンション賞(3位)


2017年度第15回全日本学生フォーミュラ大会

  • 開催日:2017年9月5日(火)~9月9日(土)
  • 開催地:静岡県袋井市 「小笠山総合運動公園 (Ecopa)」
  • 出場チーム数:93チーム(エントリー:118チーム)
  • 大会車両番号:1
  • 参加車両:GDF-12
  • 大会結果:目次

大会成績:総合1位(詳細はこちら)

競技種目 内容 得点(満点) 順位
総合成績 849.23 (1000)

1
静的審査 コスト審査 - 81.19 (100) 1
プレゼンテーション - 56.25 (75) 11
デザイン審査 - 114 (135) 8
動的審査 アクセラレーション 完走 58.72 (100) 23
スキッドパッド 完走 67.1 (75) 4
オートクロス 完走 125 (125) 1
エンデュランス 完走 267.3 (275) 2
燃費 - 79.67 (100) 11

受賞 経済産業大臣賞(総合優勝)
日本自動車工業会会長賞
日本自動車部品工業会会長賞
ICV総合優秀賞(1位)
コスト賞(1位)
オートクロス賞(1位)
耐久走行賞(2位)
ベストラップ賞(1位)
ベストサスペンション賞(2位)


2016年度第14回全日本学生フォーミュラ大会

  • 開催日:2016年9月6日(火)~9月10日(土)
  • 開催地:静岡県袋井市 「小笠山総合運動公園 (Ecopa)」
  • 出場チーム数:92チーム(エントリー:106チーム)
  • 大会車両番号:2
  • 参加車両:GDF-11
  • 大会結果:目次

大会成績:総合1位(詳細はこちら)

競技種目 内容 得点(満点) 順位
総合成績 753.26 (1000) 1
静的審査 コスト審査 - 66.68 (100) 6
プレゼンテーション - 33.75 (75) 38
デザイン審査 - 86 (100) 23
動的審査 アクセラレーション 完走 41.39 (75) 27
スキッドパッド 完走 50 (50) 1
オートクロス 完走 135.15 (150) 4
エンデュランス 完走 285.42 (300) 2
燃費 - 74.85 (100) 7
受賞 経済産業大臣賞(総合優勝)
ICV総合優秀賞(1位)
スキッドパッド賞(1位)
耐久走行賞(2位)
ベストラップ賞(2位)


2015年度第13回全日本学生フォーミュラ大会

  • 開催日:2015年9月1日(火)~9月5日(土)
  • 開催地:静岡県袋井市 「小笠山総合運動公園 (Ecopa)」
  • 出場チーム数:74チーム(エントリー:81チーム)
  • 大会車両番号:5
  • 参加車両:GDF-10
  • 大会結果:目次

大会成績:総合2位(詳細はこちら)

競技種目 内容 得点(満点) 順位
総合成績 752.67 (1000) 2
静的審査 コスト審査 - 85.35 (100) 2
プレゼンテーション - 39.47 (75) 34
デザイン審査 - 102 (150) 11
動的審査 アクセラレーション 完走 61.03 (75) 13
スキッドパッド 完走 48.85 (50) 2
オートクロス DNS 90.95 (150) -
オートクロス 完走 240.48 (300) 5
エンデュランス - 84.54 (100) 9
受賞 静岡県知事賞
日本自動車工業会会長賞(完走奨励賞)
ICV総合優秀賞(2位)
コスト賞(2位)
スキッドパッド賞(2位)
最軽量化賞(ICVクラス)(2位)


2014年度第12回全日本学生フォーミュラ大会

  • 開催日:2014年9月2日(火)~9月6日(土)
  • 開催地:静岡県袋井市 「小笠山総合運動公園 (Ecopa)」
  • 出場チーム数:83チーム(エントリー:88チーム)
  • 大会車両番号:5
  • 参加車両:GDF-09
  • 大会結果:目次

大会成績:総合5位(詳細はこちら)

競技種目 内容 得点(満点) 順位
総合成績 752.17 (1000) 5
静的審査 コスト審査 - 62.98 (100) 5
プレゼンテーション - 14.74 (75) 64
デザイン審査 - 75 (150) 24
動的審査 アクセラレーション 完走 55.58 (75) 25
スキッドパッド 完走 34.11 (50) 8
オートクロス 完走 138.66 (150) 5
エンデュランス 完走 278.43 (300) 4
エンデュランス(燃費) 92.67 (100)
受賞 日本自動車工業会会長賞(完走奨励賞)
ICV総合優秀賞(5位)


2013年度第11回全日本学生フォーミュラ大会

  • 開催日:2013年9月3日(火)~9月7日(土)
  • 開催地:静岡県袋井市 「小笠山総合運動公園 (Ecopa)」
  • 出場チーム数:78チーム(エントリー:87チーム)
  • 大会車両番号:1
  • 参加車両:GDF-08
  • 大会結果:目次

大会成績:総合5位(詳細はこちら)

競技種目 内容 得点(満点) 順位
総合成績 711.74 (1000) 5
静的審査 コスト審査 - 42.46 (100) 18
プレゼンテーション - 52.5 (75) 13
デザイン審査 - 109 (150) 7
動的審査 アクセラレーション 完走 42.56 (75) 26
スキッドパッド 完走 39.17 (50) 4
オートクロス 完走 122.75 (150) 10
エンデュランス 完走 270.42 (300) 3
エンデュランス(燃費) 57.87 (100)
受賞
Winner of 10th Student Formula
経済産業大臣賞(総合5位)
日本自動車工業会会長賞(完走奨励賞)
最軽量化賞(3位)
耐久走行賞(3位)
ICV総合優秀賞(5位)
ICV特別賞


2012年度第10回全日本学生フォーミュラ大会

  • 開催日:2012年9月3日(月)~9月7日(金)
  • 開催地:静岡県袋井市 「小笠山総合運動公園 (Ecopa)」
  • 出場チーム数:76チーム(エントリー:82チーム)
  • 大会車両番号:11
  • 参加車両:GDF-07
  • 大会結果:目次

大会成績:総合1位(詳細はこちら)

競技種目 内容 得点(満点) 順位
総合成績 897.87 (1000) 1
静的審査 コスト審査 - 83.60 (100) 2
プレゼンテーション - 55.26 (75) 11
デザイン審査 - 118 (150) 8
動的審査 アクセラレーション 完走 45.75 (75) 16
スキッドパッド 完走 45.27 (50) 2
オートクロス 完走 150.00 (150) 1
エンデュランス 完走 300 (300) 1
エンデュランス(燃費) 100 (100)
受賞
Winner of 10th Student Formula
経済産業大臣賞(総合優勝)
静岡県知事賞(1位)
日本自動車工業会会長賞(完走奨励賞)
総合優秀賞(1位)
オートクロス賞(1位)
耐久走行賞(1位)
省エネ賞(1位)
スキッドパッド賞(2位)
コスト賞(2位)


2011年度第9回全日本学生フォーミュラ大会

  • 開催日:2011年9月5日(月)~9月9日(金)
  • 開催地:静岡県袋井市 「小笠山総合運動公園 (Ecopa)」
  • 出場チーム数:75チーム(エントリー:87チーム)
  • 大会車両番号:30
  • 参加車両:GDF-06
  • 大会結果:目次

大会成績:総合12位(詳細はこちら)

競技種目 内容 得点(満点) 順位
総合成績 628.07 (1000) 12
静的審査 コスト審査 - 60.8 (100) 14
プレゼンテーション - 63.75 (75) 3
デザイン審査 - 88 (150) 16
動的審査 アクセラレーション 完走 30.18 (75) 34
スキッドパッド 完走 28.24 (50) 16
オートクロス 完走 80.38 (150) 28
エンデュランス 完走 197.07 (300) 33
エンデュランス(燃費) 79.65 (100)
受賞
Winner of 10th Student Formula
日本自動車工業会会長賞(完走奨励賞)
プレゼンテーション賞(3位)
スポーツマンシップ賞 


2010年度第8回全日本学生フォーミュラ大会

  • 開催日:2010年9月7日(火)~9月11日(土)
  • 開催地:静岡県袋井市 「小笠山総合運動公園 (Ecopa)」
  • 出場チーム数:75チーム(エントリー:85チーム)
  • 大会車両番号:13
  • 参加車両:GDF-05
  • 大会結果:目次

大会成績:総合30位(詳細はこちら)

競技種目 内容 得点(満点) 順位
総合成績 358.70 (1000) 30
静的審査 コスト審査 - 53.3 (100) 14
プレゼンテーション - 63.75 (75) 4
デザイン審査 - 102.0 (150) 15
動的審査 アクセラレーション 完走 20.41 (75) 30
スキッドパッド 未出走 0.00 (50) 34
オートクロス 完走 119.24 (150) 12
エンデュランス リタイヤ 0.00 (300) 33
エンデュランス(燃費) 0.00 (100)


2009年度第7回全日本学生フォーミュラ大会

  • 開催日:2009年9月9日(水)~9月12日(土)
  • 開催地:静岡県袋井市 「小笠山総合運動公園 (Ecopa)」
  • 出場チーム数:65チーム(エントリー:80チーム)
  • 大会車両番号:32
  • 参加車両:GDF-04
  • 大会結果:目次

大会成績:総合13位(詳細はこちら)

競技種目 内容 得点(満点) 順位
総合成績 520.69 (1000) 13
静的審査 コスト審査 - 11.6 (100) 54
プレゼンテーション - 27.63 (75) 41
デザイン審査 - 74 (150) 35
動的審査 アクセラレーション 完走 36.58 (75) 24
スキッドパッド 完走 39.74 (50) 4
オートクロス 完走 90.48 (150) 14
エンデュランス 完走 192.05 (300) 8
エンデュランス(燃費) 48.62 (100)
受賞
Winner of 10th Student Formula
日本自動車工業会会長賞(完走奨励賞)


2008年度第6回全日本学生フォーミュラ大会

  • 開催日:2008年9月10日(水)~9月13日(土)
  • 開催地:静岡県袋井市 「小笠山総合運動公園 (Ecopa)」
  • 出場チーム数:65チーム(エントリー:77チーム)
  • 大会車両番号:48
  • 参加車両:GDF-03
  • 大会結果:目次

大会成績:総合34位(詳細はこちら)

競技種目 内容 得点(満点) 順位
総合成績 236.93(1000) 34
静的審査 コスト審査 - 38.3 (100) 39
プレゼンテーション - 18.75 (75) 50
デザイン審査 - 96 (150) 42
動的審査 アクセラレーション 未出走 0 (75) 36
スキッドパッド 未出走 0 (50) 29
オートクロス 完走 83.51 (150) 13
エンデュランス リタイヤ 0 (350) 21
エンデュランス(燃費) 0 (50)


2007年度第5回全日本学生フォーミュラ大会

  • 開催日:2007年9月12日(水)~9月15日(土)
  • 開催地:静岡県袋井市 「小笠山総合運動公園 (Ecopa)」
  • 出場チーム数:62チーム
  • 大会車両番号:58
  • 参加車両:GDF-02
  • 大会結果:目次
大会成績:総合52位(詳細はこちら)
競技種目 内容 得点(満点) 順位
総合成績 132.55 (1000) 52
静的審査 コスト審査 - 33.13 (100) 49
プレゼンテーション - 18.75 (75) 51
デザイン審査 - 73.13 (150) 52
動的審査 アクセラレーション 未出走 0 (75) 29
スキッドパッド 未出走 0 (50) 27
オートクロス 完走 7.50 (150) 33
エンデュランス 完走 0 (350) 24
エンデュランス(燃費) 0 (50)

2006年度

ロボコン挑戦プロジェクト ForteFibre

NHK学生ロボコン2019「ForteFibre」チーム紹介動画

Official HP NHK学生ロボコン
Official HP キャチロボバトルコンテスト
Team HP 京都工芸繊維大学 ForteFibre
Team Blog 京都工芸繊維大学 ForteFibreの日常
Team twitter 京都工芸繊維大学 ForteFibre


第10回キャチロボバトルコンテスト(オンラインキャチロボ)

  • 開催日:2020年9月13日(日)
  • 開催地:YouTube公式チャンネルでのライブ配信
  • 出場チーム数:35チーム

大会成績:-(詳細はこちら)

本大会 -
2次選考 -
1次選考 -


2020年度NHK学生ロボコン2020

  • 開催中止

過去の記録はこちら


第9回キャチロボバトルコンテスト

  • 開催日:2019年9月15日(日)
  • 開催地:森田記念講堂
  • 出場チーム数:-チーム

大会成績:-(詳細はこちら)

決勝トーナメント -----


2019年度NHK大学ロボコン2019

  • 開催日:2019年5月26日(日)
  • 開催地:片柳アリーナ(日本工学院専門学校)
  • 出場チーム数:22チーム
  • 大会結果:目次

大会成績:-(詳細はこちら)

決勝トーナメント -
予選リーグ 進出
審査 通過


第8回キャチロボバトルコンテスト

  • 開催日:2018年9月9日(日)
  • 開催地:株式会社京都製作所・特設会場
  • 出場チーム数:40チーム

大会成績:優勝(詳細はこちら)

決勝トーナメント 優勝 受賞 優勝


2018年度NHK大学ロボコン2018

  • 開催日:2018年6月10日(日)
  • 開催地:大田区総合体育館
  • 出場チーム数:21チーム
  • 大会結果:目次

大会成績:予選リーグ進出(詳細はこちら)

決勝トーナメント -
予選リーグ 進出
審査 通過


第7回キャチロボバトルコンテスト

  • 開催日:2017年9月10日(日)
  • 開催地:株式会社京都製作所・特設会場
  • 出場チーム数:35チーム

大会成績:決勝トーナメントベスト8(詳細はこちら)

決勝トーナメント ベスト8


2017年度NHK大学ロボコン2017

  • 開催日:2017年6月11日(日)
  • 開催地:大田区総合体育館
  • 出場チーム数:24チーム
  • 大会結果:目次

大会成績:決勝トーナメント1回戦進出(詳細はこちら)

決勝トーナメント 1回戦進出
予選リーグ 1位通過
審査 通過
受賞 技術賞
特別賞 ローム株式会社


第6回キャチロボバトルコンテスト

  • 開催日:2016年9月11日(土)
  • 開催地:株式会社京都製作所・特設会場
  • 出場チーム数:26チーム

大会成績:-(詳細はこちら)

決勝トーナメント -


2016年度NHK大学ロボコン2016

  • 開催日:2016年7月10日(日)
  • 開催地:大田区総合体育館
  • 出場チーム数:24チーム
  • 大会結果:目次

大会成績:決勝トーナメント1回戦進出(詳細はこちら)

決勝トーナメント 1回戦進出
予選リーグ 予選通過
審査 通過


第5回キャチロボバトルコンテスト

  • 開催日:2015年9月13日(土)
  • 開催地:株式会社京都製作所・特設会場
  • 出場チーム数:30チーム

大会成績:-(詳細はこちら)

決勝トーナメント -


2015年度NHK大学ロボコン2015

  • 開催日:2015年6月7日(日)
  • 開催地:国立オリンピック記念青少年総合センター 大体育室
  • 出場チーム数:20チーム
  • 大会結果:目次

大会成績:決勝トーナメント1回戦進出(詳細はこちら)

決勝トーナメント 1回戦進出
審査 通過


第4回キャチロボバトルコンテスト

  • 開催日:2014年9月6日(土)
  • 開催地:京都工芸繊維大学・松ヶ崎キャンパス 60周年記念館
  • 出場チーム数:18チーム

大会成績:決勝トーナメント出場(詳細はこちら)

決勝トーナメント 出場


2014年度NHK大学ロボコン2014

  • 開催日:2014年6月1日(日)
  • 開催地:東京都渋谷区 「国立オリンピック記念青少年総合センター」
  • 出場チーム数:18チーム
  • 大会結果:目次

大会成績:決勝トーナメント1回戦進出(詳細はこちら)

決勝トーナメント 1回戦進出
予選リーグ 予選通過
審査 通過
受賞 デザイン賞
特別賞 トヨタ自動車株式会社


第3回キャチロボバトルコンテスト

  • 開催日:2013年9月7日(土)
  • 開催地:立命館大学・びわこ くさつキャンパス
  • 出場チーム数:17チーム

大会成績:決勝トーナメント 優勝・準優勝(詳細はこちら)

決勝トーナメント 優勝・準優勝


2013年度NHK大学ロボコン2013

  • 開催日:2013年6月9日(日)
  • 開催地:東京都渋谷区 「国立オリンピック記念青少年総合センター」
  • 出場チーム数:21チーム
  • 大会結果:目次

大会成績:決勝トーナメント 1回戦進出(詳細はこちら)

受賞 優勝
審査員特別賞
決勝トーナメント 1回戦進出
審査 通過
受賞
Winner of 10th Student Formula
特別賞 ローム株式会社


第2回キャチロボバトルコンテスト

  • 開催日:2012年9月8日(土)
  • 開催地:立命館大学・びわこ くさつキャンパス
  • 出場チーム数:11チーム

大会成績:決勝トーナメント出場(詳細はこちら)

決勝トーナメント 出場


2012年度NHK大学ロボコン2012

  • 開催日:2012年6月10日(日)
  • 開催地:東京都渋谷区 「国立オリンピック記念青少年総合センター」
  • 出場チーム数:21チーム
  • 大会結果:目次

大会成績:1次ビデオ審査通過(詳細はこちら)

決勝トーナメント -
予選リーグ -
審査 1次ビデオ審査通過


第1回キャチロボバトルコンテスト

  • 開催日:2011年12月17日(土)
  • 開催地:立命館大学・びわこ くさつキャンパス
  • 出場チーム数:4チーム
  • 大会結果:目次

大会成績:決勝トーナメント3位(詳細はこちら)

決勝トーナメント 3位


2011年度NHK大学ロボコン2011

  • 開催日:2011年6月12日(日)
  • 開催地:東京都渋谷区 「国立オリンピック記念青少年総合センター」
  • 出場チーム数:21チーム
  • 大会結果:目次

大会成績:書類審査通過(詳細はこちら)

決勝トーナメント -
予選リーグ -
審査 書類審査通過


2010年度NHK大学ロボコン2010

  • 開催日:2010年6月6日(日)
  • 開催地:東京都渋谷区 「国立オリンピック記念青少年総合センター」
  • 出場チーム数:20チーム
  • 大会結果:目次

大会成績:予選リーグ進出(詳細はこちら)

決勝トーナメント -
予選リーグ 進出
審査 通過


2009年度NHK大学ロボコン2009

  • 開催日:2009年6月7日(日)
  • 開催地:東京都渋谷区 「国立オリンピック記念青少年総合センター」
  • 出場チーム数:20チーム
  • 大会結果:目次

大会成績:予選リーグ進出(詳細はこちら)

決勝トーナメント -
予選リーグ 進出
審査 通過
受賞 特別賞 任天堂株式会社
Winner of 10th Student Formula



2008年度NHK大学ロボコン2008

  • 開催日:2008年6月8日(日)
  • 開催地:東京都渋谷区 「国立オリンピック記念青少年総合センター」
  • 出場チーム数:21チーム
  • 大会結果:目次

大会成績:予選リーグ進出(詳細はこちら)

決勝トーナメント -
予選リーグ 進出
審査 通過


2007年度NHK大学ロボコン2007

  • 開催日:2007年6月17日(日)
  • 開催地:東京都渋谷区 「国立オリンピック記念青少年総合センター」
  • 出場チーム数:21チーム
  • 大会結果:目次

大会成績:決勝トーナメント1回戦進出(詳細はこちら)

決勝トーナメント 1回戦進出
予選リーグ 7位通過
審査 通過


2006年度

  • ROBOCON挑戦プロジェクト発足


切削加工ドリームコンテスト参加プロジェクト

第9回 (2012年)切削加工ドリームコンテスト

  • 結果:チャレンジ賞
  • 作品名:微細ピラー形状の削り出し

9th dream contest

第8回 (2011年)切削加工ドリームコンテスト

  • 結果:銅賞
  • 作品名:超微細軸加工

8th dream contest

第7回 (2010年)切削加工ドリームコンテスト

  • 結果:出展
  • 作品名:小径穴出口側のエッジ仕上げ加工


第6回 (2009年)切削加工ドリームコンテスト

  • 結果:銀賞
  • 作品名:マイクロバイトによる中ぐり・溝入れ加工


第5回 (2008年)切削加工ドリームコンテスト

    • 結果:銅賞
    • 作品名:微細穴ドリル加工

5th dream contest
第4回 (2007年)切削加工ドリームコンテスト

    • 結果:金賞
    • 作品名:極小文字彫り加工

4th dream contest

ページトップ

学生と教員の共同プロジェクト

京都工芸繊維大学
工芸科学部 機械工学課程

機械物理学専攻/
機械設計学専攻